日 時: | 2024年 12月10日(火) – 19日(木) 10:00 – 17:00. *日曜休み |
場 所: | 東京藝術大学 芸術未来研究場 藝大部屋 (東京都台東区上野桜木2-14-3) |
参加費: | 無料 |
作 家: | 久村卓 |
主 催: | 東京藝術大学 芸術未来研究場 藝大部屋 |
協 賛: | ディー・エム・シー株式会社 |
U R L : | https://www.instagram.com/geidai_beya/?igsh=MWoyOW44NHBsem0wMw%3D%3D |
この度、藝大部屋では美術家・久村卓による「刺繍 BAR /繊物 BAR at 藝大部屋」を開催します。会期中に藝大部屋に設けられるカウンターで、バーでお酒を楽しむように好きな刺繍糸や布をオーダーして、刺繍や繊物を楽しむことができるワークショップとなっています。隣の席の誰かと時間を共有しながらの創作は、「もの」だけでなく「こと」も生み出します。また今回は、誰でも店主になれる「日替わりオーナー」制度を導入して刺繍や織物をする場の家囲気が様々に変化する試みも行います。
どなたでも無料でご参加いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。
※刺繍糸は1746年創業フランスの手芸糸メーカー「DMC」の協質品です。
–
藝大部屋|
東京藝術大学がキャンパスから一歩外に踏み出して、谷中の町中に新しい場所をつくり「藝大部屋」と名付けました。藝大部屋は、藝大と地域の双方向からの窓口となり、「街/町」や「土地」に根差した取組を共に推進するための拠点となることを目指します。
ここが様々な立場の人たちが地域と交流しながら活動できるような自由な場となることを願っています。